山陰地方2泊3日の旅③

とんとんみ

2008年05月25日 18:33



3日目は日本三景の一つ「安芸の宮島」です。

前から一度は訪ねてみたかった所なので、念願がかないました。


フェリーで宮島へ降り立つと 目の前を鹿が悠々と歩いているのにはビックリしました。

この島では 鹿を放し飼いにしているらしい。

とても人に慣れていて ひとなつっこく近寄ってくる。

うるうるした目がとても可愛い!

厳島神社までの道は 日本画のようで、さすがに美しい!

松、鹿、砂道・・・・神社と鳥居の朱色が映えて なんだか水戸黄門のドラマみたい!

大鳥居が鳥居の重みだけで建ってるなんてとても信じられない

厳島神社では 時間ごとに色々な「舞い」を催していてゆっくりと楽しめる。

日本文化の美しさを再認識しました。

外国の観光客の方も多かったのですが、皆さん満足したことでしょう(^.^)

あちこちで売ってる焼き牡蠣も美味しくて 宮島はとてもいいところです!



関連記事