結婚適齢期にあり、長期恋愛中の方の
悩みは深刻ですね。
もし、この恋にゴールがないならば、又一から出直ししなくてはなりません。
恋愛が長期になればなる程、費やした時間の長さに落胆は大きいでしょう。
長期恋愛で年齢がいけばいく程、別れた後、次の恋に向かうパワーが衰えてしまうことでしょう。
特に女性は、最近 高齢出産が増えたとはいえ、子を持ちたいという気持ちが大きいと
はたして 私はいつまでに結婚できるの?自分は子供を持つことが出来る?
と不安は大きいかと思います。
彼がプロポーズしてこない理由は色々あると思いますが・・・・
結婚適齢期にありながら、長期恋愛でプロポーズをしない男というのは
女性には厳しい事をいうようですが、事実 彼は「今は結婚したくない」という意思を表してるのではないでしょうか?
もし、あなたが彼と結婚したいと思うなら、その意思をあなたの方から告げてみるのもアリかと思います。
大方の男性は女性の出産年齢に対して 女性ほど深刻さはありません。
あなたは出産のこと、年齢のこと等 気になっている事をちゃんと彼と話し合い
彼が結婚に踏み切れない理由で あなたがそれも受け入れる気持ちがあるならば、その気持ちも素直に話し合ってみてはどうでしょう?
それでも 経済的な事、家庭事情などの理由で彼が結婚に踏み切れないというのであれば
一度別れてみてはどうでしょうか?
あなたが まるごと彼を受け入れる覚悟を示しながら、愛してる女性が妊娠出産とタイムリミットで不安を抱えているのに
その気持ちを思いやってあげられない彼ならば
たとえいずれ結婚できたとしても あなたをいたわってあげられる旦那さんになるでしょうか?
乱暴なことを言うようですが、別れてみるとお互いに 自分の本当の気持ちがわかると思います。
離れてみて、あなたは本当に「彼が結婚出来ないというその理由」を受け入れてまでも 彼と結婚したいのですか?
いつまでなら彼を待てますか?たとえ子供を持てなくても彼との結婚を望みますか?
彼は 愛するあなたを失ってまでも その理由は乗り越えられないものなのですか?
先の不安を心にかかえていると、ストレスも溜まりますし 輝きさえも失わせてしまいます。
年齢的にも決断の時だと思います。ただし、あなたの人生を選択、決断するのは「あなた」ですよ!