ネーミングは大事!
ゴールデンウィークもいよいよ本番突入ですね!
今日から明日にかけては 旅行組みの出発のピークといったところでしょうか?
空港もおそらく ごった返している事でしょう。
一つの旅行会社でも色んなツアーが出発しますし、更に一つの行き先でも色んなコースに分かれていますね。
色んなニーズに対応できるよう 旅行会社も頑張っているようです。
昨年、ある旅行会社の香港ツアーに参加したんですが・・・・
やはり、その会社も香港ツアーをたくさん企画していて、香港をキーワードに香港とマカオを組み合わせた
ツアーや香港と中国を組み合わせたコース、香港のみのコースといろいろです。
各コースの参加者 総勢150人くらいでしょうか?が一堂に出発するので空港はごった返していました。
添乗員さんも必死だったんですねぇ・・・・ 声を張り上げ、各コース別に人数確認をするんですが、
「香港、マカオコースの方~!こちらで~す」
「香港、中国コースの方~!」
「香港デラックスコースの方~!」
「香港大バーゲンコースの方~!!こちらで~す!」
一瞬 はっとして あたりを見まわしてしまいましたよ!!
そりゃあ 確かに私が参加したのは 「香港大バーゲンコース」でしたよ
添乗員さんが必死なのもわかります・・・・しかし、空港でも「大バーゲンコースの方~」と連呼されるし、
いざ香港についても、結局 最後の最後まで「大バーゲンコースの方」と呼ばれ続けていました。
「香港大バーゲンコース」の参加者は20人くらいいましたが、呼ばれる度に皆苦笑いして
誰のこと~?なーんて目を泳がせながら モタモタと集合しましたよ
参加者同士「なんだか私達、とても貧しい人達みたいねー」と囁きあっていました~
そこで一言 旅行会社の方へ言いたい!
今日もたくさんのツアーが出発すると思いますが、たとえ新聞などの募集広告でバーゲンとうたっても
ツアーコース名だけはもうちょっと考えてね~
関連記事